Profile
秋田県出身。桐朋学園大学を卒業し、研究科を経てイタリア国立ボルツァーノ音楽院に首席で入学し研鑽を積む。第48回カワイ音楽コンクールピアノ部門Sコース金賞、第11回Francesco Moscato国際音楽コンクール(イタリア)第2位をはじめ、国内外のコンクールで多数受賞。ボルツァーノ音楽祭(イタリア)にてショパン賞受賞。オデッサMusic Festival(ウクライナ)、Euro Summer Festival(ドイツ)、Summer Euro Arts Academy(ポーランド)に出演。また、これまでに日本、イタリア、ドイツ、ポーランドにてソロリサイタルを行う。ボルツァーノ音楽院管弦楽団、EUユース管弦楽団と共演。
また、オリヴィエ・ギャルドン、ジャン=クロード・ペヌティエ、ディーナ・ヨッフェ、タチアナ・ゼリクマン、ミハエル・ヴォスクレセンスキー、クラウス・ヘルヴィッヒ、ヤコブ・ロイシュナー、パスカル・ネミロフスキー、マルティーノ・ティリモの各氏をはじめ、世界的著名なピアニスト、教授のレッスンを受講する。
2021年よりコロナの影響で帰国し、国内を拠点に本格的にコンサート活動を開始。2022年、公益社団法人日本演奏連盟主催ソリストオーディションにて全国から7人のソリストに選出され東京文化会館にてリサイタルを行い好評を博す。2023年、華道家である假屋崎省吾氏と東京オペラシティコンサートホールにて2台ピアノ共演、みなとみらいピアノフェスティバルなどに出演。
同6月に発売された(株)河合楽器製作所の電子ピアノ“CAシリーズ”の新製品『CA501』『CA401』のプロモーションビデオにて演奏を担当。YouTubeやカワイ公式ホームページにて演奏動画が掲載中。
日本クラシック音楽コンクールを始め各種コンクールにて審査を。後進の指導にも力を入れ、幼稚園から一般団体に向けアウトリーチも多数行う。
これまでに、山崎圭子、須田眞美子、ジョルジア・アレッサンドラ・ブルスティアの各氏に師事。
Information
【米津真浩×宮野恭輔 ピアノリサイタル】
★2023年12月1日(金)19:30
千葉J:COM 浦安音楽コンサートホール
★2023年12月10日(日)14:00
秋田アトリオン音楽ホール
前売:¥4,000 当日:¥4,500
ついに情報解禁!

ピアニスト米津真浩さんと2台ピアノコンサートをお互いの地元千葉県と秋田県の素晴らしいホールで行います!
ラフマニノフ生誕150周年を記念にラフマニノフを中心にしたプログラムで構成しました!
第一部はそれぞれのソロ、第二部は名曲を2台ピアノで奏でます。
米津さんとはプライベートでも仲良くさせてもらっているので今回ついに初共演で今からとても楽しみです。

↓チケットはこちら↓
・千葉公演 チケット好評発売中
▶カンフェティwebチケット
※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。

・秋田公演 9月1日チケット発売開始
▶ローソンチケット
▶秋田さきがけニュースカフェ

2023年12月、音楽で寒さを吹き飛ばしに来てください!

【秋田出身の芸術家による『秋田の四季』ピアノコンサート 〜版画家勝平得之によせて〜】
2023年11月3日(金・祝)
13:15開場14:00開演
秋田市アトリオン音楽ホール
全席自由 ¥2,000(当日¥2,500)

秋田出身の版画家勝平得之の生誕120周年を記念して、勝平得之研究科と秋田出身のピアニスト・作曲家によるコラボコンサートが行われます。こちらのコンサートのピアニストに選抜していただき、僕は第一部の『2台ピアノで巡る世界の風景』と、第三部の『4台ピアノで紡ぐ詩の国秋田』に出演します。僕はドビュッシーとラフマニノフ、秋田の音楽『浜辺の歌』と『ドンパン節』を佐藤卓史さんと佐市さんの編曲版を演奏します。
第二部では秋田出身の作曲家阿部俊祐さんがこちらのコンサートのために書き下ろされた『秋田の四季勝平得之作品の印象による〜』を秋田出身の大先輩ピアニスト佐藤卓史さんが初演されます。2台ピアノ、4台ピアノによる迫力あり色鮮やかな演奏を是非生でお聴きください!
チケット宮野恭輔本人に連絡お願いします!秋田の方をはじめ、県外からもたくさんのお客様に来ていただきたく思います。会場でお待ちしております!!
チケットに関するお問い合わせはこちら

【みなとみらいピアノフェスティバル2023】
2023年10月14日(土)・15日(日)
12:00開演 入場無料
宮野は15日(日)14:45〜ソロで出演
横浜ランドマークタワー ランドマークプラザ1階

Piascore株式会社様主催、今年は2日間にわたりクラシック音楽家の皆さんでコンサートをリレーしていきます!
当日はヤマハミュージックジャパン様ご提供のコンサートグランドピアノ(CFX)で演奏しますので迫力満点間違いなし!
みなとみらいピアノフェスティバルは「みなとみらいを、本格的な音楽がもっと自由に楽しめる場所にする」をコンセプトとした、オープンな場所でのクラシック音楽を中心としたピアノコンサートです。
開放された空間での音楽をくつろいでお楽しみください。
無料なので当日はお早めに集合を!

▶みなとみらいピアノフェスティバル2023

【2022/06/24】
この度文化庁委託事業『令和4年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業』リサイタルオーディションをパスし、新進芸術家育成プロジェクト リサイタル・シリーズTOKYO114に選出させていただきました。

9月6日(火)19時開演 東京文化会館小ホール
宮野恭輔ピアノリサイタル

イタリアでコロナによるロックダウン中から温めはじめたプログラムをお送り致します。
クラシック音楽家の聖地とも呼ばれる東京文化会館にてソロリサイタルを行うことが夢の一つでしたので大変誇らしく思います。是非お越し下さい!

【チケット】
日本演奏連盟
eプラス
東京文化会館チケットサービス

そしてこちら3つのプレイガイドがチケット残りわずかになってきていますので僕自身にチケットのお問い合わせをお願いいたします。Instagram、Twitterのダイレクトメッセージへ。そしてこちらのメールアドレスにもご連絡ください。
・Mail: pf.kyosuke21@gmail.com

【2021/05/30】
ピアノレッスン始めました
このたび埼玉県蕨(わらび)市に宮野ピアノレッスンスタジオを開きました。
東京池袋駅から約20分のアクセスの良い場所で、秋田から拠点を関東に移し演奏活動とご指導に力を注いでおります。
現在たくさんのご応募をいただき皆様と一緒にクラシックピアノの素晴らしさを追求しております。ご興味ある方は気軽にご相談ください。
連絡先はこちらへ。
pf.kyosuke21@gmail.com
【2021/08/02】
2021年8月21日(土)、宮野恭輔ピアノリサイタルは完売となりました。
皆様に感謝を申し上げます。
当日は感染拡大防止策をとったうえで、皆様のお越しをお待ちしております。
【2021/06/29】
明日6/30(水) 15:10〜
FM秋田 番組mix にてラジオ出演しまーす!
パーソナリティは大人気フリーアナウンサーの相場詩織さん!
ローマでの生活やソロリサイタルの話題を中心にお話していきます🇮🇹🎹
radikoでもお聴きになれるので是非チェックして下さいね!
それでは明日ラジオでお会いしましょう!

【2021/04/30】
秋田市アトリオン音楽ホールにてピアノリサイタルを開催することになりました。
このような状況の中演奏の機会をいただけることを心から感謝申し上げます。
コロナ対策を徹底的にして参りますので皆様どうぞお誘いの上お越し頂けると嬉しいです。
今回も色々な想いが入ったプログラムになっています。
イタリアのコロナ禍で僕を支え温めてきたプログラムです。
皆様と会場でお会いできることを楽しみにしております。

Movie
Kyosuke Miyano - Chopin Ballade in F minor Op.52 No.4 ショパン バラード第4番 へ短調 作品52 宮野恭輔
ピアニスト宮野恭輔って誰?初YouTubeでトークしてみた!
Beethoven "Moonlight Sonata" No.14 Op.27-2 宮野恭輔 Kyosuke Miyano
Chopin Barcarolle Op.60 Kyosuke Miyano 宮野恭輔
Chopin Nocturne in B major, Op.9 No.3 Kyosuke Miyano 宮野恭輔
DVD
(DVD2枚組)
販売価格3,000円(税込み)
送料370円(税込み)
1口2枚までレターパックで送付します。
複数枚ご注文の場合2枚ごとに
送料をお支払いください。
宮野恭輔 ピアノリサイタル 
〜ヨーロッパの風を、ふるさとに〜

2019年7月にアトリオン音楽ホール(秋田市)にて開催したピアノリサイタルを完全収録。
それぞれに思い入れのある曲を集めたプログラムとなっています。
※サンプル動画(ショパン バラード4番、へ短調OP.52)はこちら

第1部
R.シューマンアラベスク ハ短調 op.18
クライスレリアーナ op.16
第2部
F.ショパンバルカローレ 嬰ヘ短調 op.60
ノクターン 第3番 ロ長調 op.9-3
3つのマズルカ op.50
バラード 4番 ヘ短調 op.52
ポロネーズ 第6番 変イ長調「英雄」 op.53
アンコール
F.メンデルスゾーン無言歌集 第40番 op.85
F.ショパンエチュード 第4番 op.10